作業車の軽トラが調子が悪くなり廃車になりました。この軽トラは、はじめて購入した中古車でしたがやはり急に警告灯が全て点灯。廃車になると思いました。最終的には25万円の出費でしたが修理しました。直すつもりが無かったので使用頻度が多く軽トラの良さを知ってしまった私は再度中古の軽トラを購入。その軽トラが同じ症状から完全に購入金額を上回り廃車にしました。



その廃車をきっかけに軽のワンボックスバンを購入して仕事の内容にあった車両として活用してます。

私は20代のころからお客様にいつも車が綺麗だと褒められました。仕事もきれいで安心して任せられたそうです。建築系だけではなく営業車はあちこちにキズやへこみがあり任せて大丈夫か不安になるそうです。会社の車だから…なんて思う人も当時は多かったのでしょうね。

景気の良いときは新車を使用させていましたが現在はあえて中古車を購入してDIYでオールペイントをして他社との差別化もしてます。社員が愛着を持ち大切に使ってもらえると信じています。
